成長中
土曜日最初のクラス。そろそろ始めようと思ったら、袋を持ったまま、困った様子の子。
「どうしたの?」
尋ねながら近づくと、タイツのまま。
「シューズ無いの?わすれちゃった?」
こくんとうなづく。
「ママ取りに行ってくれてる?」
首を横に振る。
「そっかー。じゃあ、ママに電話しよう!」
「ママ仕事」
私ここで感動。しっかりしてきてる。
今日はお父様と来たことを確認して、仕事中に申し訳なかったけど、私のスマホに番号が入っている、お母様に電話をしてみる。通じた!
で、スタジオの貸し出し用のシューズから、サイズの合いそうなのを探してレッスン開始。
その後お父様に持ってきていただけました。
そして、初等科さんのクラス。
コロナの影響で、レッスンの進度は停滞気味。
完全に、お休み前に戻るのには、もう少しかかりそうですが、様子を見て、ちょっと先へ。
今日が初めてのシソンヌ・サンプル。
両足で飛んで片足で降りる動きの一番簡単な動きです。
初めは、バーで練習したら、2〜3回で、上がっている足の爪先もきれいにできていたので、今まで、習った、パ(動き)と、組み合わせてみました。
これも、できそうだったので、音に合わせて、
手の動きもつけて、センターで。
初回でとはいかなかったけど、よくできました。
生徒さんの、成長はどんな形でもうれしいものです。コロナの影響で、見えていなかったお子さんたちはここに来て、ぐんと成長してきているのかもしれません。
0コメント